フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

リンク

  • カフェ アミティー
  • ウーマンケアネット
    (布ナプキンビギナーのためのブログ)
  • ひとみの小部屋
    (ハーダンガー刺繍のショップ)
  • Flora Project
    (みんなでお花の刺繍を刺しませんか?)
  • 黒瀬ハンドメイドショップ
    黒瀬ハンドメイドマップ
無料ブログはココログ

クロスステッチのハンドメイド

マグネットの続き^^*

  昨日と今日で7個出来ました。

  Img_2875
  この前アップしたドールの顔のマグネット

  娘が見て「昭和のにおいがする」って・・・・・・

  今日のトルソーの服も何だか「ダサ」ですって

  何か自信無くしそうです。||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||

  

マグネット色々^^*

  クロスステッチのマグネット

  Img_2873

  こぎんの図案をクロスステッチした物や

  ハサミのマグネットクロスステッチとシザーキーパー

  このシザーキーパーですが、小っちゃなピンクッションが付いてるんですよ。

  こちらの図案は、1ヵ月位悩んで買った本から

  (パリの手芸屋さんのクロスステッチ)

  Img_2874

  ボタンやハサミや糸巻やミシンなど色んな図案があって

  刺したい図案がいっぱい

  見ているだけでも楽しくなるし、やる気にもなる~~~

  後はドール顔のマグネット

  Img_2872

  9個作りました。

  男のっぽい子と女の子、

  リボンとレースを付けてみた。


  

バネポーチショルダー完成^^*

   昨日、少し頑張って

   バネポーチに挑戦しました。

   やっと日にちが変わってさっき完成

   Img_2854Img_2855


   この前作ったバネポを少し大きくしようとあれやこれやと、

   色々型紙を作り直したりしてたから・・・

   出来上がりが、こんなに遅くなってしました。

   横21.5㎝×縦22㎝

   口金は14㎝のカン付

   ちょっと大きくなったので、ショルダーにすることにしました。

   14㎝のバネ口金これで終わり無くなったので、

   次は13㎝の口金でもう少しバネポーチ作りますね。

昨日のステッチとレース詰め合わせセット^^*

  昨日のステッチ

  Img_2852

  イニシャルモノグラムステッチ M ・D

  オリンパス305・303 

  今 ブルーの糸にはまってるかも・・・・

  次のステッチは何色にしようかなぁ~~~~

  そして、資材用にレースやイニシャルテープなどを詰めました。

  Img_2846

  こんな感じで、4袋作りました。

  レースが15点(5㎝~2m)色んな長さの物が入っています。

  (コットン、チュール、ケミカル、トーション、などのレース)

  おまけにちょっと大きめなモチーフも入ってます。

  もう一つは、

  Img_2851

  12㎝のファスナー2本と革テープ(1㎝と1.5㎝巾)2種類

  それにイニシャルテープと革タグに合皮タグとカシメも入ってますよ。

  革テープは持ち手に出来ると思いますよ。

  こちらも4袋作りました。

 

  


キーケース完成^^*

  キーケースリングと革タグを付けて完成しました。

  Img_2840

  Img_2841

  7個 ちょっと頑張りました。

  

  

ファスナーポーチ^^*

   随分前にステッチしていた物を形に

   Img_2836

   黒糸でアルファベットをクロスステッチ

   途中までしかステッチしていないので、

   黒の横ストライプと合わせてポーチに仕上げました。

   裏と中は

   Img_2837 Img_2839_2

   ファスナーはレースファスナーを使ってみたけど、

   いい感じになったかな~~~

   サイズは縦18㎝×横21㎝です。

   ちょっと大きめポーチになりましたね。

 

バネポーチ出来ました。^^*

   午前中にステッチして

   午後から仕立てました。

   一日で出来るなんて・・・・・

   私もやれば出来るんです。

   こんな風に

   Img_2835

   ハートと鳥さんをステッチして、

   紺のチェックとブルーの横ストライプと

   一緒に合わせてみました。

   14㎝のカン付バネ口金を使っています。

   手提げの長さは、31㎝

   可愛い手提げバネポーチになりましたよ。

 

キーケース 7個 途中経過^^*

  久しぶりの更新です。

  先月の25日頃から体調を崩していました。

  ちょっと頑張りすぎると・・・・・・

  年ですかね~~~

  情けないです。(´・ω・`)ショボーン

  久しぶりにミシン掛けを、

  キーケース7個 途中ですがアップしますね。

  Img_2826

  こう見ると色んなステッチしてたんだなぁ~~

  裏はこんな感じになってます。

  Img_2829

  紐を付けて、仕上げをしたら完成ですよ。

  がま口も口金を入れたら完成するのがあるんで、

  ぼちぼち頑張ろう・・・・・・

 

ソーイングケースにしちゃいました。^^*

   昨日のステッチ

   ソーイングケースになりました。

   Img_2813

   左端に寄りすぎていたステッチ

   縫い代を折り返せないので・・・・

   レースを付けて、飾りボタンを仮に置いてみました

   どうかなぁ~~~

   悪くないですね。

   三つ折りの中はこんな風にしましたよ。

   Img_2814

   白いストライプのリネンに

   赤と青のチェックのリネンのポケットを付けて、

   ハサミとニードルブックに

   後は・・・・・糸とボタンを入れたら完成です。

   鞄のポケットに入る位(ガラケーの一回り大きい)サイズです。

 

 

 

ポーチに持ち手付けました。^^*

   ポーチ持ち手付けると、こんな感じになりました。

   Img_2804_2

   マチ無しでしたが、マチも付けました。

   ちょっと見た目小さくなったけど、

   いい感じに仕上がったかなぁ~~~

 

   印鑑ケースの刺繍を2点しました。

   Img_2811

   お花とバラ・・・・

   青いバラ変かなぁ~~

 

   リネンテープにステッチ

   Img_2810

   ちょっと左に寄りすぎたみたいですが・・・・・

   何になるのか、お楽しみ・・・・・

   ステッチばかり溜まっていくね~~~~


   

より以前の記事一覧

最近のトラックバック