日課に成っている事^^*
我が家に植えているシークワーサーの木
生協で買ったのは覚えているが、
いつ植えたのか、よく覚えていないのです・・・・
多分10年以上に成ると思う木が、
3年ぐらい前からやっと実を付けるようになった。
沖縄の果実が、寒い黒瀬の地で、
実を付けてくれたのはありがたいが・・・・
いつ収穫していいか良く分からず、
放置していたが、・・・・・・・・
今年は去年より沢山成ったので、
小さいの(1.5~2㎝位)を間引いて洗って冷蔵庫に入れています。
それを毎日、3~4個取り出して、絞ってホットで飲んでいます。
ビタミンCが沢山取れて、
シミになったお肌に良いかなぁ~~なんて思っていなすが・・・・
どうでしょうかね~~~
沖縄では、収穫は8月頃のようですが・・・・・
こちらでは、全然大きく成ってないんですよね・・・・・ι(´Д`υ)アセアセ
霜が降りる前頃でもいいのかなぁ~~????
よろしくお願いします。
« 大きながま口^^* | トップページ | marimekko(マリメッコ)のポーチ^^* »
「つぶやき」カテゴリの記事
- お知らせ^^*(2015.09.27)
- 我が家の日除け対策^^*(2015.08.08)
- プレゼント届きました^^*(2015.05.11)
- マカロンメジャー^^*(2015.04.13)
- お出かけ^^*(2013.12.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント