母の病院へ
母の病院へは、月、水、金、と行っています。
行っても顔を拭いてあげることしか、出来ないんですが・・・・
顔を見せてあげるだけでも、いいかなって・・・・
思っています。
高い熱もよく出て・・・
普段は、微熱程度になりました。
床ずれが酷いんで、
その熱もあるのかな~~なんて思ってるんですが・・・・
医者ではないので・・・・
なんとも言えないよね~~~
昨日、友達と話をしてたら・・・・
床ずれを時間はかかるけど・・・・
良くなる所があるらしい・・・・・
何かじっとしてないで・・・・
色んな事、考えないといけないのかなぁ~~~って
思ってきました。
頑張ろう~~~
ランキングに参加しています。ポチ嬉しい~~
« クロスステッチに挑戦☆ | トップページ | 息子の趣味☆ »
「つぶやき」カテゴリの記事
- お知らせ^^*(2015.09.27)
- 我が家の日除け対策^^*(2015.08.08)
- プレゼント届きました^^*(2015.05.11)
- マカロンメジャー^^*(2015.04.13)
- お出かけ^^*(2013.12.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウチの母も熱が出たり治まったり、
「ウチは褥痩は作りません」って


褥痩もかなりひどいです
入院前の説明の時には
きっぱり言われたので安心してたのですが
できるときにはあっという間だったようです
アメリカで使ってるらしい機械での治療もしましたが
結局よくなっていません
私も毎日顔を見に行って手を握ったり
顔を拭いたりくらいしかできません。
でもきっと喜んでくれてる・・・と思いたいですよね~
投稿: 音♪ | 2009年7月21日 (火) 23時00分
音♪さんへ






じょくそうは、栄養の関係もあって、
一度出来ると、中々治りませんね。
かなり其の熱が高いみたいです。
熱が出ると、体力も消耗するので、
出て欲しくないんですが・・・・
仕方ないのかも・・・・って考えると、
可愛そうで・・・いたたまりません。
会いに行くのが、本人には、一番の喜びだそうです。
分かっていないようでも、
分かっているみたいですよ。
時間があれば、行ってあげたいよね。
暑い夏です、体に気を付けて、
お互いに頑張りましょうね。
コメントありがとう
投稿: りりー | 2009年7月22日 (水) 09時26分